~新型コロナウイルス感染症に係る緊急支援策~
「新型コロナウイルス感染症に係る緊急支援策」一覧パンフレット(東京都産業労働局)
~令和1年分の確定申告書の提出~
令和1年分の所得税の確定申告書の提出がお済みでない方は、令和2年分の所得税の確定申告書の提出でご来会される時に一緒に提出されるか、それまでにご来会ください。
※令和2年分の後に令和1年分の提出はできません。
~記帳方法・会計ソフト入力・決算の仕方について~
帳簿の記帳方法、会計ソフトの入力方法の説明は昨年末で締め切らさせていただきました。決算書の作成方法はお早めにご来会ください。
すでに決算・申告で事務局内は混雑しております。
決算・申告が優先となるため現在は記帳方法や会計ソフトの入力方法等の対応ができません。新型コロナウィルス感染防止のために、密を避けるために改めてご協力をお願いいたします。
今後の帳簿の記帳方法、会計ソフトの入力方法の説明は5月からとなります。
- 会計ソフトで入力の方はパソコンをご持参ください(USBメモリーでお持ちいただきますと事務局のソフトとのバージョン違い等で開けない場合があります)。
- 現在多くの会計ソフトが流通しておりますが、基本的にツカエル青色申告、やよいの青色申告、ブルーリターンAでのみの対応となります。
- なお帳簿の保存方法は紙による保存が原則です。会計ソフトで入力したものについても原則として印刷して保存する必要があります。
- 帳簿やパソコンの他に、昨年の申告資料、通帳、請求書などがあると比較的お話もスムーズになります。
~新型コロナウイルス感染防止のために~
新型コロナウイルス感染症の予防と密を避けるために下記の事項にご協力をお願いいたします。
- マスクの着用をお願いいたします。
- 受付での手指の消毒・検温にご協力ください(体調を整えてご来会ください)。
- 受付票の記入をお願いいたします(体調とご用件を伺います)。
- できる限りお一人様でご来会ください。
- 待合所以外での待機はご遠慮ください(公道、駐輪場、階段、踊り場など)。
- ゴミはお持ち帰りください。
- ご来会が多数の場合は早めに受付を締め切ることがあります。
- お一人様最長40分を目安に対応させていただきます。
- その他、対応につきましては安全を考慮して適時変更させていただきます。
なお、当会館1階は駐輪場として開放しております。お車でのご来会の場合は近隣のコインパーキングをご利用ください。また、当会館およびその周辺は禁煙となっております。こちらも併せてご理解とご協力のほどお願い申し上げます。
受付業務時間: 平日9時~午後4時まで(土日祝日を除く)
公益社団法人板橋青色申告会 TEL:03-3963-5345